医療用語集

心臓カテーテル検査

しんぞうかてーてるけんさ
Cardiac catheterization

心臓カテーテル検査は、カテーテルを血管から心臓に挿入し、冠動脈の狭窄や閉塞、心機能を評価する検査である。

造影剤を使って冠動脈の状態をX線で観察し、心臓の血流や圧力、酸素飽和度を測定する。狭心症や心筋梗塞の診断、治療方針の決定に役立つ。侵襲的な検査だが、安全に行われており、治療が必要な場合には、そのまま治療を行うこともできる。